カテゴリー
Tech

LionでAptanaStudio3を起動すると落ちる件への対処

LionでAptanaStudio3をUpdateすると遭遇するエラーへの対処法を乱暴にまとめます。

LionにアップデートしてからAptanaStudioを起動するとJavaのアップデートを求められ、アップデート完了後に起動しようとすると、

The AptanaStudio3 executable launcher was unable to locate its companion launcher jar.

と言われて起動できない。

対処法はこちら。
http://wiki.appcelerator.org/display/tis/Updating+the+Current+Version

/Applications/Aptana Studio 3/AptanaStudio3.app/Contents/MacOS/AptanaStudio3.ini
をエディタで開き、最初の2行を次で置き換える。

-startup
../../../plugins/org.eclipse.equinox.launcher_1.1.1.R36x_v20101122_1400.jar

LionでRailsを使う場合は、再インストールしておけばOK。

# sudo gem install rails

これで今のところ問題は起きていないけど、私はデザイナーであってプログラマーさんではないので、細かい対応状況のお話は、他のblogさんへれっつらごーしてください。

感謝

http://d.hatena.ne.jp/ccoo_nick/20110618/1308405219

Aptana先生の今後

ちなみにAptanaは、Appceleratorに、1月に買収された。Aptana Studioは今後どうなるの?というQ&Aはこちら。
http://www.appcelerator.com/aptana-faq/

簡単にいうと、Aptana Studio自体は今後もオープンソースで提供されるよと。個人的にはAptana先生重いので、他のエディタでもいいんじゃないのという気もしてきました。TextMateクローンのRedcarとかどうなのかな?TextMateだと日本語対応がかなり微妙だった記憶があるのが、Redcarだとどうやらきちんと表示されるらしいのですが。
http://www.ria-lab.com/?p=30